有機・微生物農法 in美幌町
- Akiko kunimi
- 2021年7月17日
- 読了時間: 1分
更新日:2021年8月5日
北海道美幌町にある有機農家さん
「一戸農場」を訪ねました。

一戸さんは24年前から微生物農法に
取り組まれ、同じ志の生産者さんと
「大雪を囲む会」を結成されています。
なんと、有機で50町もの面積で
栽培されている、とのこと。
自家製の完熟堆肥も膨大な量でした。

可憐に咲くジャガイモの花。
これ、食べてごらん!と
抜きたてのゴボウとニンジンを
畑で齧らせてもらいました。
みずみずしく、すっきりと優しい
自然本来の味わいが口いっぱいに広がり
爽やかなおいしさに感動しました。

お父さんの一戸義則さん。
大雪を囲む会の代表です。
目に見えない微生物の働きと
太陽の光、雨、風、そして
生産者さんの目配り、気配り。
そのすべてがおいしい野菜を育み
食卓へとつながるのですね。
真夏日となりましたが
晴天のもと撮影ができてラッキーでした。
農場の皆様、同行いただきました皆様、
本当にありがとうございました。